コラム 暮らしを彩るワンポイント1xbet 카지노
フィンランド花通信

第22回
1xbet 카지노

今年の1xbet 카지노は、キャンドルリースを作ってみませんか?ヘンティネン・クミさんと娘でフラワーデザイナーのリノさんが紹介します。
第22回 1xbet 카지노/北欧フラワーデザイン協会・ヘンティネン・クミさんの【フィンランド花通信】

1xbet 카지노気分を高める

1xbet 카지노:フィンランドは「Pikkujoulu(ピックヨウル)」の時期です。
リノ:1xbet 카지노の4週間前からアドベントが始まりますが、ピックヨウルはこの期間に行われるパーティーのことですね。(※アドベント:イエス・キリストの降臨を待ち望む期間)
クミ:友だちや仲間とレストランに集まって、食べたり飲んだり。日本の忘年会という感じですが、ピックヨウルが行われることで、少しずつ1xbet 카지노気分が高まっていきます。
リノ:そうですね。そして、1xbet 카지노には家族がそろって、モミの木に飾りつけをしたりして……。
クミ:1xbet 카지노と言えばツリーが定番ですが、今日は、花をたっぷりあしらったキャンドルリースを作りましょう。
第22回 1xbet 카지노/北欧フラワーデザイン協会・ヘンティネン・クミさんの【フィンランド花通信】
花材・道具:アイビー/サンタンカ/バラ(2種)/ビバーナムコンパクター/ガーベラ/コットン(ドライ)/マツボックリ/1xbet 카지노飾り/キャンドル/小石/ワイヤー/はさみ/深めの大皿/キャンドルホルダー

食器を活用する

リノ:これは「PENTIK(ペンティック)」の深皿ですね。
1xbet 카지노:そうです。フィンランドでは日常使いされているライフスタイルブランドですが、今日のアレンジメントにぴったりと思い、用意しました。
リノ:水が入るくらいの深さがあれば、どんな皿でもいいのですよね。
1xbet 카지노:ぜひ、ご自宅にある皿を使ってみてください。あとで挿していく花が留まるように、底に小石を入れておきましょう。
リノ: 太いワイヤーは、1xbet 카지노の土台にするのですか?
1xbet 카지노:はい。ワイヤーを深皿の大きさに合わせて輪にします。ワイヤーはたっぷり使って、10層くらいでしょうか。輪が重なるようにくるくるとリースのように丸めます。
リノ:その輪にアイビーのつるを絡めていくわけですね。
1xbet 카지노:そう。アイビーでワイヤーを隠すようにして、花の土台を作りましょう。
第22回 1xbet 카지노/北欧フラワーデザイン協会・ヘンティネン・クミさんの【フィンランド花通信】
ざっくりと丸めたワイヤーに、アイビーのつるを絡めていく。
第22回 1xbet 카지노/北欧フラワーデザイン協会・ヘンティネン・クミさんの【フィンランド花通信】
アイビーがほどけないように、輪のすきまに入れ込むようにする。ワイヤーがある程度見えなくなればOK。

好きな花を挿すだけ

1xbet 카지노:完成した土台は水を張った深皿に入れて、花を挿していきましょう。
リノ:赤いガーベラやビバーナムコンパクターのような実物があると、1xbet 카지노らしくなりますね。
1xbet 카지노:はい。「この花でなくてはダメ」と言うことはありません。楽しく作って、できあがったものを見てうれしくなるのが一番。好きな花を用意してくださいね。
リノ:サンタンカのオレンジ色もとってもキレイ。
1xbet 카지노:では、茎をカットしていきましょうか。器の底に茎の先端が当たるくらいの長さがいいですね。
リノ:斜めにカットすると、水の吸い上げがいいんですよね。
1xbet 카지노:はい。カットしたら、茎をワイヤーとアイビーのすき間に入れて、小石に突き刺すように活けましょう。しっかり留まります。
第22回 1xbet 카지노/北欧フラワーデザイン協会・ヘンティネン・クミさんの【フィンランド花通信】
ワイヤーとアイビーで作った土台の厚みを活かして、上からだけでなく、横や斜めから花を挿すことで立体感が出る。
第22回 1xbet 카지노/北欧フラワーデザイン協会・ヘンティネン・クミさんの【フィンランド花通信】
花を挿したいところが、自分の前に来るように器を回しながら活けていく。同じ花が密集しないように、全体のバランスを見る。
第22回 1xbet 카지노/北欧フラワーデザイン協会・ヘンティネン・クミさんの【フィンランド花通信】
マツボックリや1xbet 카지노飾りは、ワイヤーで茎を作る(茎の作り方:第11回 ツタを使ったアレンジメント)。先端をU字にしておくと、抜けない。

家族で楽しむ1xbet 카지노

1xbet 카지노:最後に、キャンドルをリースの中央に入れて完成です。
リノ:キャンドルがマツボッ1xbet 카지노の形になっていてかわいいですね。
1xbet 카지노:火をつけてみましょう。
リノ:1xbet 카지노気分が上がりますね~。
1xbet 카지노:今日のアレンジメントは、花を挿すだけですから、小さなお子さんにも手伝ってもらえるはず。フィンランドの人が、家族みんなでツリーを飾りつけするように、家族で作るのもいいかもしれません。
リノ:いいですね。お花を選ぶところから楽しいですね。
クミ:みなさん、楽しい1xbet 카지노お過ごしくださいね。
第22回 1xbet 카지노/北欧フラワーデザイン協会・ヘンティネン・クミさんの【フィンランド花通信】
1xbet 카지노を入れた器は、フィンランドを代表するインテリアブランド「iittala(イッタラ)」と「marimekko」のコラボレーション作品「マリボウル」。
第22回 1xbet 카지노/北欧フラワーデザイン協会・ヘンティネン・クミさんの【フィンランド花通信】
1xbet 카지노の主役になるアレンジメント。「メリー1xbet 카지노!」は、フィンランド語で「Hyvää joulua!(ヒュヴァー ヨウルア!)」。ヘンティネン・クミさんが主宰する北欧フラワーデザイン教室はこちら。5,700円で受講できる体験レッスンもある。(https://www.linoka.jp/
ヘンティネン・1xbet 카지노
ヘンティネン・1xbet 카지노(へんてぃねん・くみ)さん
北欧フラワーデザイナー。13歳より池坊生花を学び、国内大手百貨店内のフラワーショップに10年間勤務。イギリス、オランダへ花留学したのち、1998年からフィンランドへ。北欧フラワーデザインのパイオニアであるヨウニ・セッパネン氏の専属アシスタントを務めながら、フィンランド国立KEMPELE花卉園芸学校マスターフローリスト科を卒業。ヘルシンキ市内でフラワーショップとスクールを経営後、2007年に帰国。東京・新御徒町の「LINOKA Kukka」で、北欧スタイルのフラワーデザインスクールを開校。ビギナー向け、プロ向けのコースがあるほか、フィンランド料理と民族楽器の演奏を楽しむワークショップも開催している。著書に『森の植物が教えてくれた 北欧フィンランドのフラワーデザイン』(六耀社)がある。
Share
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • LINEで送る
美しく生きるヒントがきっとある

コラム記事

取り扱い先

取り扱い先を調べる

公式通販サイト

ご購入はこちら